カテゴリー「アニメ・コミック(2006年)」の26件の記事

2006.12.30

マスターワーク

本体持ってないのでマーケットプレースの新曲が見られません。

Scn3624

とりあえずゴマエーの新しいDVD付きのCDとやらを買ってみました。
ぐるんと首を回す度にパックリとポリゴンの隙間が見えるんじゃないかとハラハラしますが、衣装とか髪がめり込まず滑らかに追従するのは凄いですねえ。もうこれだけ動くと揺れないサンタ帽に違和感が。
てかこれクリスマスアルバムだったのですね。紅白の代わりに流そうと思ったのに。

同じくPV目当てでゲーマガも。
テレビでPV見たいだけならコッチ買った方が安上がりでした。全3曲収録で前述のCDに無い曲は「relations」。

ところで、まこピーの影が薄過ぎな気がしますが元からそんなキャラなんですか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.12.28

残飯

ひだまりスケッチ2巻発売(2006/12/27)

勇者健在。

こちら発売日1日遅れがデフォなので今日買いに行ったのですが、本棚とか平積みとかゴッソリ減ってました。年末だから早売りしてたのかもしれませんが、それにしても4コマとしては売れ過ぎと思える状態。まさかNFKか!?

>日本複数買い協会の み な さ ん ー 、出番ですよー(ぇ

会員になった覚えは無いのですがー。

Scn3571

色が違うから別物です。複数買いじゃありません!
1件目で通常版のラス1を、2件目で限定版のラス1をなんとかゲット。危ないところでした。

ちなみに左が限定版。金色。
後ろに別冊のカレンダーが付くので裏表紙は値段のバーコード類が印刷されておらずすっきり。奥付に「限定版」と記載されているのでカバー取っても区別付かなくなることは無いです。

帯も違います。

Scn3573
表紙側

Scn3575
裏表紙側

それぞれ上が通常版、下が限定版。
なんだかサラリと素敵情報がありますね。

カレンダーに関しては、勇者様の記事が詳しいです。

ひだまりスケッチ2巻初回限定版 カレンダーレビューとか

この手の特典としては非常に実用的な構成。それでいて描き下ろし満載で満足度も高いという贅沢な仕様。
デジカメマガジン付録の動物写真カレンダーを愛用しているのですが、来年のカレンダーはこれに決めました。

というわけで早速カレンダーも掛け替えたのでゆっくり本編読んできます。
それと今日で本ブログ3周年らしいです。今後ともよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.11.15

お母様

トリコロblog banner普及委員会」に和弥さんを追加しました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.11.12

実はキャベツじゃ無かった説

Tama

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.22

CUT A CABBAGE!!

Cabbage2

(10/24追記)

「俺たちはとんでもない見落としをしていたようだ。
 あのキャベツはまな板に載ってなかったんだよ!」

てなわけで修正版と差し替えました。旧版→

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006.10.01

七瀬家製作中(その3)

トリコロの七瀬さんちを作ろう計画パート2(その2)の続き。
ななせ飛ばしてみました。滞空時間の長さにびっくりだ。

Nanase200 Nanase150

横幅200ピクセルと150ピクセルの二種類作ったので、ブログのサイドバーにでも貼ってみて下さい。(貼る時は画像を持ち帰ってご使用下さいませ。)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.09.28

七瀬家製作中(その2)

月末でいろいろ発売ですね。最近あんまりネタにしてませんが、順調に散財はしてます。
鉄道むすめは今回も箱で買うつもりだけど、いつものお店にはまだ並んでなかったのでとりあえず別の所で1個のみ。で、きぬノーマル。写真とかはいつかまとめて、…と言って放置のパターン。10月2日に何かが起きる?

さて、トリコロの七瀬さんちを作ろう計画パート2(その1)の続き。
Cg6928a
いつぞや作ったななせを入れてみましたが小さくてよく分かりません。
人も作りたかったけど、どうせロボになるのでやめました。でもこのサイズなら誤魔化せるかも。
Cg6928b
ついでに夜景。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.09.27

七瀬家製作中(その1)

トリコロの七瀬さんちを作ろう計画パート2。
Cg6927a
某Cube Blogにあるブログシール“CUBOX”が素敵だったので、それっぽく作ってみました。立方体の箱庭です。
Cg6927b
正面から見るとこんなん。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.09.23

こっそりと

Scn2844

巫女ラジCD第一弾(写真一番右のやつ)買いました。
ちなみに例のハードル越えてません。無許可です。嫌ってるわけじゃないので勘弁して下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.09.06

大空を翔る

Cg6906

低。

| | コメント (0) | トラックバック (0)