検索窓
ブログ内検索って訪問者にどの程度活用して貰えるものなのか。むしろ管理人が過去ログとネタ被ってないかチェックする為のものではないかと思いつつ。
>「Yahoo!ブログ検索」の検索窓をあなたのブログに!
とのことなのでサイドバーに設置。
「サイドバーサイズ」とか言いながら画像ロゴの横幅が183pxもあるってのはどうよ?
HTMLソースの変更は可能ってことなのでなるべくコンパクトにしました。動作的に問題有ったらコメント下さい。
今日の記事としては以上です。後は独り言。
ココログには未だに自分のブログのみを対象に検索する公式ツールが無く、他サービスを元に工夫したりユーザー側で作成するしかありません。
いくつか公開されているユーザーによるツールも各々特徴があって良いのですが、少しクセが強い印象があります。
そんな中で、ココログ初期から非常にオーソドックスな検索サービスを提供してくれたのが「ココログル」でした。サイドバーへの設置方法も分かりやすく、HTML文法に疎い自分でもすぐ導入出来ました。以来かなり長期間活用していたと思います。
随分前から表示が重くあまり実用的とは言えない状態でしたが、いつの間にかサービスを停止することになったらしいです。
「ココログル」があるからココログが公式の検索ツールに本腰を入れないんじゃないかと勘繰ってしまう程に便利なサイトだったので、サービス停止は本当に残念ですがこれまでの公開に感謝。
ところで。
>「ココログ記事検索」ができました!
「ココログ全文検索」は無かったことになったのでしょうか。
再スタートしたからには、いずれ個々のブログへの貼り付けもサポートしてくれますよね…?
(11/8追記)
「Yahoo!ブログ検索 - 検索窓(サーチボックス)設置方法」で、いつの間にかサンプルソースの画像ロゴが小さくなっていました(横幅183px→140px)。実際に苦情が上がったのかも。これなら大抵のテンプレに収まりそうです。
あと、ウチの環境では一部スタイル指定が上手くいってない感じだったので修正(削除)して貼り付けてますが、これも訂正されるかな。自分で問い合わせるべきなんでしょうけど、イマイチ自信が無い…
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連(2006年)」カテゴリの記事
- 検索キーワード2006(2006.12.31)
- 検索窓(2006.11.06)
- お知らせブログ(2006.11.03)
- タグ付けテスト中(2006.07.20)
- 使ったこと無い機能を使おう週間(2006.05.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント