正体みたり?
タイトル意味不明です。
>大丈夫。今の時期なら「年賀状のため!」と言ってスキャナプリンタ一体型買っても怪しまれませんよ!
…だってウチ、年賀状出す相手おらへん(泣)
いえ嘘ですが。
>限定スティックポスターも手に入れているようで何より。
メイドロボポスターかなり嬉しいっす。
せっかく貰えたのだから片付けてしまうのもなんだし、かといって貼るのもなんだしで困ってます。やはりバインダー買うべきですね。再生産の続報待ち。
>とりあえずPS2版で解いた2キャラが終わったので、次は新キャラかなあ…
ささらシナリオは「I'll be dis-ABSOLUTER」様の記事にもちらっと書かれてあるように「他のヒロイン達(草壁さん含む)が総登場」状態なので出来れば最後にしたほうが。といっても予備知識として必須とか激しくネタバレってわけでもないので、後回しにして結局積むよりは勢いでクリアしといた方がいい気も。ともあれXRATED買ったからにはささらルートはクリアするべき(笑)
以上、私信でした。
余談。
>(草壁さん含む)
アレ草壁さんだったのか…
| 固定リンク
「ゲーム(2005年)」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TB&記事への引用、ありがとうございました☆
情報補足の為、少々ネタバレしますが---、
ささらシナリオの例のイベントが4月15日夜、草壁さんのシナリオスタートが4月14日の夜、或いは花梨シナリオへの顔出しが4月15日という事や、その断片的な容姿からも、まず間違いないかとw
流石に、るーこに続き、2人目の不審者というのも何ですし、ささらシナリオでの顔出しは控えた様ですが、一文とは言え、きちんと全ヒロインを無理なく詰め込んだ事も、このシナリオの面白い所かな、と思いますね。
それでも、全てまーりゃん先輩に持っていかれてしまいそうですがw
投稿: DM'z-iL | 2005.12.12 20:02
コメントありがとうございます。
あのシーンはありがちなオチだなーと流してしまっていたので小ネタを回収できて得した気分になれました。感謝!
このへんのイベントってもはやクリア後のオマケシナリオ的なノリですね。
それでも無理矢理感がないのは、既にまーりゃん先輩がやりたい放題だから(笑)
投稿: しんぺー | 2005.12.12 22:05